達人に学ぶ
私の妻はポインター。ウルトラ警備隊が乗ってるアレではなくてポイ活の方のポインター。そう呼ぶのかどうかはわかりませんが、とにかくポイントを貯める達人。「ポイントで払うとポイント分のポイントって付かないですよね」「現金で払ってお店のポイント付けるより、カード払いでカードのポイント付けた方がいいか」しょっちゅうこんな感じ。先日、プリンターのインクを買いに某家電量販店に行ったのですが(ポインターがプリンターか・・まあいいや)、支払いはやはりポイント。店員さんにポイントを提示するときに妻のスマホ画面がチラッと見えたんですが。なんと、配偶者控除と同じくらいのポイント数。よく200円で1ポイントなんて表示を目にしますが、そうすると使ったお金は6~7000万円オーバーか。家かクルーザーでも買ったのかな~。そういえば家の近くにそのくらいの新築があったような。
所在 鎌倉市腰越1丁目
地積 139.72㎡
建物 96.46㎡ 3LDK
価格 6,180万円
海沿い物件のお約束、フェニックスとレッドスターが庭先を飾り、シンプルな玄関を開けると約8帖ほどの広々玄関ホール、外シャワーから直接入れる洗面・脱衣所スペース。プチ勾配天井の2階リビングは約23帖、バルコニーもなんと約8帖、倉庫まで設置。遊び心が盛りだくさんです。雨、風の日にはずぶ濡れになっちゃう「江ノ電腰越駅」まで6~7分。ポイントの貯まるお店があるかどうかはよく分かりませんが、ストレスは一切溜まらない海沿い環境。いつでもご案内しますよ。
※多額のポイントは携帯会社を変えるたびに加算されるんだそうです。そういえば2人で変えた覚えが・・・あれ?オイラはノーポイントだったぞ、もしかしてオイラのポイントもそっちに? ん~・・・さすがポインター。