大和 不動産(中古一戸建て・売地)ハウスアンドハウス

ハウスアンドハウスロゴ

スタッフブログ

日々の物件探索奮闘記

見逃せない物件情報満載です!!
※スタッフブログ内に掲載中の物件につきまして、売却済みの場合はご容赦ください。

スマホクエスト ~失敗は経験値、成功はレベルアップ~

事務員  2025年11月22日 土曜日

【表紙】担当オススメ物件 - 2025-11-20T103052.504

先日スマホを落としてしまい、画面がバッキバキに割れてしまいました。
応急処置としてテープで固定して「DIYスマホ」として数日使っていたんです。

その姿を営業の金子さんと本多さんに見せながら話したら――
目が全然笑ってなくて、完全に引いていました笑

事務員は悩みました。
現在、お財布は絶賛ダイエット中。修理や機種変は完全にカロリーオーバー。
でも“テープフォン”を持ち歩く勇気はもう残っていない…。
そこで覚悟を決めました。

よ~~し!
MNP 乗り換えで新しいスマホをお安くゲットだ!

ということで早速ネットで注文。(安全ルートを捨て最終ステージへ飛び込む女)
過去にアドレス帳全消し、LINE履歴全滅という“自爆芸”を繰り返してきましたが、今回は違いました。
新しいスマホを隣に置くだけでデータがコピーされるんです!
えっ今ってそんな感じなの?(iPhone だけだと思っていました)
とりあえず無事に開通!よし、これも一つの成功体験!

レベルアップ音が♪

 

達成感に包まれる事務員。
…でも冷静に考えると、やったことは新しいスマホに新しいSIMカードを差しただけ笑
それでも冒険は冒険。スマホクエストは無事クリアです♪

テープフォン、Thank You!そしてGood Bye!

🎢【絶叫レポ】足ぶらんぶらん、心ざわざわ。事務員、夜空に舞う

事務  2025年11月21日 金曜日

hosi

 

絶叫マシーン、お好きですか?
事務員は…大好きです!

これまで様々な絶叫系にチャレンジしてきましたが、油断して見事に裏切られた一台があります。

それが、さがみ湖MORIMORI(旧・さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト)にある「大空天国」です。

遠目で見ると「ふーん、ぐるぐる回るやつね」くらいの印象。
だけど夜に乗ると話は別。

真っ暗闇で高速大回転して上下感覚ゼロ。(三半規管がやられます)
頼みの綱はお腹に食い込む安全バーのみ。
しかしそのバー、必死につかむと前傾姿勢になり、勢いでそのままでんぐり返しして抜け落ちるんじゃないかという新たな恐怖が発生。

いつもなら笑顔で手を上げ余裕を見せる事務員ですが、この時ばかりは完全沈黙。
真顔のまま悟ったのは…このマシーン、確実に脳に直撃する知能派!

乗り終わった後は写真どころか言葉も出ず、完全に人間マネキン状態。(写真はホームページからお借りしました)
大空天国、名前に偽りなし!まさに“天国行き”です。
事務員感動しました!

締めに乗った観覧車はまるで心のマッサージ。静かで景色も最高。
でも私は“刺激中毒”。
懲りずに夜空から絶叫系を探してしまいます。
1710508444454
もし…おすすめの絶叫マシーンがあれば、この刺激中毒事務員に次なる挑戦をお与えください!

今年もやってきた!秋の柿便り🍊

事務員  2025年11月20日 木曜日

事務員、毎年この時期になると「柿が来るぞ、柿が来るぞ」とソワソワ。
まだ配られていないと、ちょっと不安になる。

だけど「今年の柿は豊作ですか?」なんて聞いたら、まるで催促みたいで恥ずかしいしなぁ…笑
なんて思っていた矢先、今朝ついに机に紙袋が置かれていました。

これはもしや…!
袋の中を確認し「よし!」と心の中で小さくガッツポーズ。
中身は営業の本多さんちの柿。もはや「秋の定期便」みたいなありがた~い存在です。

早速、食後のデザートにいただいたのですが…
うん、やっぱり美味しい!

そして、あぁ、今年も無事に秋を迎えられたな~としみじみ。
「来年もまたGETできますように」と密かに願う事務員でした。

次はゆずが届きます。四季折々の恵みが机に届くなんて、本多農園のありがたや定期便です。

住まいのご縁、はじまりの一冊。

事務員  2025年11月13日 木曜日

ふぅ…できました!
一枚一枚、丁寧に想いを込めて作った一冊。
不動産情報、ぎっしり詰まってます。

誰かの「住みたい」が「ここに住みたい!」に変わる、そんなきっかけになりますように…
ありがたいことに、毎回すぐになくなってしまうので、見かけたらぜひお早めにどうぞ。
IMG_20251113_154857544 (1) (1)

 

勝手に職場人物図鑑

事務員  2025年11月13日 木曜日

こんにちは、事務員です。
ハウスアンドハウスには個性豊かなスタッフがたくさん。毎日笑いが絶えません。

そうだ!せっかくなので、ブログでこっそりご紹介していこう!と思いついちゃいました。
(出演者は気づかぬうちに登場していますが、愛を込めて書いてますのでご安心を笑)

ということで、今回は営業チームのお二人をご紹介。
一応名前は伏せておきますが、読めばきっと「これ、俺のことだな…事務員め~!」とすぐ気づくはずです。

🗣️ 営業Aさん:トークスタミナ無限な人

声量安定、話題無限、芸能ネタ通。
事務員は、「この話、何回目だっけ…」と指折り数えながら、ギネス申請を真剣に検討中。

「家でもそんなに喋るの?」と聞いたら、
「ううん、家では喋らない」とのこと。

え、じゃあこの職場でのトークラッシュは…
サービス?演出?それとも“職場限定モード”?
謎は深まるばかりですが、今日も元気に会話は飛び交っています。

ただし、いざ相談ごとになると驚くほど冷静で、親切。
そのギャップに事務員、心の中で「ブラボー!」と叫んでいます。

 

💡営業Bさん:アイディアの神が降りてくる人

「これやったら面白くない?」と、毎日がひらめきの嵐。
その発想、キラリと光るものがあるんです。
ただし、発芽率は…気分次第。
放置された企画の芽を、事務員がせっせと水やり・日当たり・声かけ担当しています。
事務員は土まみれです。
でも、そんな姿をちゃんと見てくれていて、差し入れやお出かけで労ってくれる優しさも。
見た目は自由人、中身は気配りのプロフェッショナル。

ちなみに、ケンタッキーフライドチキンを箸で食べています。

職場にはまだまだ魅力的な登場人物が控えています。
事務員の観察眼は今日も元気に稼働中。

さて、次にスポットライトが当たるのは……

 

 

あの重鎮かもしれません。

 

ふふふふふ。お楽しみに。

🏠クセ物件とクセ事務員

事務員  2025年11月10日 月曜日

最近、物件を見ていて思うんです。

「どうしてこの場所に家を建てようと思ったんだろう?」とか
「このお風呂どうやって入るの?」とか…。
最初はツッコミどころ満載なのに、見ているうちにだんだん愛着が湧いてくる。
クセがあるからこそ、記憶に残るし、完璧じゃないからこそ、味がある。

…って、これ、人にも言えるなぁと。

たとえば私。事務員として働いていますが、実はかなりの心配性。
小学生の頃、ランドセルの中を何度も確認して、母に「もう大丈夫だから!」と呆れられていました。
今でも提出書類や郵便物は、3回は見直し。
(ちなみに、ポストに入れたあとも「入れました!」って小さい声出してます笑)

でも、そんな性格だからこそ、事務という仕事がしっくりくるんです。
フォントや日付が統一されているかな?
この数字、間違っていないかな?
この表現、誤解されないかな?

よく「木を見て森を見ず」と言いますが、事務の仕事はむしろ“木を見まくる” 仕事。
全体像も大事だけど、一本一本の木がちゃんとしてこそ森は美しい、なーんて思ったり。
(でも部屋の片づけは大雑把笑)

昔は「気にしすぎかも…」って、自分でもちょっと恥ずかしく思っていたけれど、今ではその“気にする力”が、仕事の強みになっている気がします。
物件のクセに愛着が湧くように、自分のクセにもようやく愛着が湧いてきたのかもしれません。

ベージュ お誕生日 クーポン 秋 LINEリッチメッセージ (6)

これからも、自分の“クセ”と仲良くしながら、じっくり丁寧に、目の前の仕事に向き合っていきたいと思った事務員でした。

座間2丁目のレアトラック!二世帯対応で家族みんなノリノリ♪

事務員  2025年11月8日 土曜日

こんにちは、事務員です!
本日はお問い合わせ急上昇中➚の、座間市座間2丁目の中古物件をご紹介します!

この物件、何がすごいって、まず二世帯対応で1階も2階もそれぞれ3LDK!
土地は152㎡超、建物も158㎡超という広々設計で、家族みんながのびのび暮らせるサイズ感です。
二世帯住宅ってまるで幻の限定メニューみたいで、次にお目にかかれるのはいつになるかわからないんですよね。(そもそも数が少ない…)
さらに、駐車場は2台分確保!(※車種によります)
駅も徒歩圏で、相模線「入谷」駅まで徒歩10分、小田急線「座間」駅も徒歩15分と、アクセスも良好です。

そして気になる価格は…
1,880万円(税込)
この広さ、この立地、この条件でこの価格…まさに“出会った今がチャンス”かもしれません!

土地・環境
土地面積:152.48㎡(登記簿3筆合計)
地目:宅地
用途地域:第1種中高層住居専用地域
建蔽率/容積率:60%/150%
前面道路幅員:4m
陽当たり:良好
駐車場:2台分あり(車種による)

■建物情報
構造:木造スレート葺2階建
築年月:平成5年12月6日
間取り:2世帯使用
1階:3LDK
2階:3LDKS(納戸付き)
床面積:各階 79.32㎡(合計158.64㎡)

ご案内は、語り出したらビートが止まらない 物件DJ 金子🎧が担当!
物件選びも、人生のプレイリストのひとつ。まずはお気軽に試聴からどうぞ♪
1c974e52-9270-4d64-bdd1-e0ce687147c6.jpg (1)

産業フェアでにぎわう2日間、ハウスアンドハウスも元気に営業中!

事務  2025年11月7日 金曜日

いよいよやまと産業フェアが明日・明後日(11月8日・9日)に開催されます!
秋の週末、大和の街がにぎわう2日間。今年も盛り上がりそうです!

 

開催概要
🗓️日程:令和7年11月8日(土)、11月9日(日)
🕙時間:10:00~15:30
📍場所:大和商工会議所・中央1号公園・やまと公園

ちなみに、商工会議所の隣には「ハウスアンドハウス」があります🏠(しっかり宣伝笑)
イベントの帰り道に、ぜひふらっとお立ち寄りください♪
お話だけでも大歓迎です。
店頭には不動産の情報冊子もご用意しておりますのでご自由にお持ちくださいませ♪部屋探し (21)

スタッフ一同、皆さまのお越しを心より楽しみにしています😊

心も体もぽかぽか。事務員、伊豆でチャージ完了!

事務  2025年11月6日 木曜日

友人からのお誘いというレアアイテムをゲットし、伊豆へ行ってきました!
しかも今回は、わんちゃんも一緒🐶

リフトに乗って小室山へ行ったり、「伊豆の瞳」と呼ばれる一碧湖をのぞいたり、膝をガクガクさせながら門脇埼灯台にものぼりました。(一通という引き返せない仕様に、心もガクガク)

そして今回の旅のもうひとつのハイライトは、伊豆ならではの海の幸!
ぷりっぷりのアワビに舌鼓を打ち、脂ののったキンメダイの煮付けを頬張る幸せ…!
「もう食べられない〜」と言いながら、気づけば箸が止まらないほどの絶品づくしでした。

食べすぎた分は温泉でじんわり消化
宿は部屋風呂付きだったので、何度でも温泉に浸かれる幸せ…♨️

でも何より最高だったのは、気心知れた友人とのおしゃべり。
「それ、わかる〜!」と声を揃えて共感した瞬間の、あの心のあたたかさ!
言葉のキャッチボールが、まるで温泉のようにじんわりと心をほぐしてくれました。

今回の旅で、心も体もすっかりリフレッシュ。事務員チャージ完了です💪✨

よーし、またがんばるぞ!…って言いながら、まずはコーヒー淹れます。

 

ちなみに私の休みに合わせて友人が会社を休んでくれました。(ありがたすぎて拝みました)
次は私が合わせる番…ということで、社長、今度有給いただきますのでよろしくお願いします!
事務員、旅の予定があると、それだけで心がふわっと軽くなります。
たまには自分にご褒美あげたいんです。

本多通信、やってみてわかったこと

事務  2025年11月3日 月曜日

「本多通信」を始めてから、思いのほか多くの方からお問合せいただき、心より感謝申し上げます。

飾らず、正直に、リアルな空気を届けたい!そんな気持ちから始めたこの通信。

実をいうと、「この状態をそのまま載せるのはどうなんだろう…」とためらった物件もありました。

ですが、思い切ってありのままを出してみたら、むしろ反響が止まりませんでした。

 

今って、調べれば何でもわかる時代。

だからこそ、ごまかさず、ありのままを見せ、正直に伝えることが一番の信頼につながる。

実際に発信してみたことで、はっきりと実感することができました。

 

ハウスアンドハウスの社訓のひとつに、「信用が財産」という言葉があります。

見た目や演出よりも、誠実な姿勢と真摯な対応こそが、長く続く関係を築くという考え方です。

毎朝、社員全員で唱和しているこの言葉、気づけば自然と染み込んでいたのかもしれません。

 

今後も、現場のリアルな空気や正直な感想を、ゆるっと発信していきます!

たま〜に本多の食べログも混ざるかもしれませんが、それも含めてどうぞお付き合いください。

本多通信 (2)

ブログ席、今日も空いてました(そっと着席)

ハウスアンドハウス 事務員  2025年10月31日 金曜日

こんにちは。
今日もブログ席にちょこんとお邪魔しております。事務員です。
毎度おなじみで恐縮です。

 

「そろそろブログお願いします~」
とさらっとお願いしてみるんです。
すると返ってくるのは、
「それ、俺の仕事じゃないし」「ラーメンのネタしかないしな」 などなど。

 

ん???

 

頼まれたらすぐ動くのが事務員の美学。
でもこちらがお願いすると「それ、俺の仕事じゃないし」って返ってくるこの流れ・・・

無限壁当てです。

 

事務員、心の中で
「OK!そんな感じね!よ~しブログに書いちゃお ニヤリ」
というわけで、今ブログ書いています笑

最近は「ブログ=私の持ち場」くらいの気持ちで取り組んでいます。
でも不思議なものでブログが習慣になると、職場がまるでドキュメンタリーの舞台に見えてきます。
ナレーションつけたら、けっこういい番組になる気がしてます。

そんな妄想に浸っていたところへ、社長の一言。

「ブログまだ?」

 

ひぃぃぃぃいいい~~~~~~~~~~~!!

スクリーンショット_2025-10-31_141242-removebg-preview

誰に言ったのかは不明。でも私の脳内では秒速で“事務員宛て”に自動変換。
まるでパブロフの犬です。怖すぎるっ!
今まさにこのブログアップする予定なんですけど…何か言われちゃうかな…まぁいっか。笑

AIにMBTIを聞いてみたら、まさかの的中で震えた話

事務員  2025年10月24日 金曜日

こんにちは。毎度おなじみ、事務員です。

突然ですが MBTI診断ってやったことありますか?

質問数がやたら多くて、16タイプの中から自分の性格がわかるっていう、性格診断ツールです。

ある日、ふと思ったんです。

・・・AIに聞いたら、なんて答えるんだろ?

(まぁどっちともとれるような、ふわっとした答えが返ってくるんだろうな…)

全く期待せず軽い感じで聞いてみました。

 

「私のMBTIって何だと思う?」

するとAI、即答。

「あなたの性格を分析すると、かなり高い確率でINFJです」

 

!!!!!!!!!!!!!!!

 

予想外の自信。

そして、予想外の正解。(びっくりなんですけど!)

 

さらに聞いてみました。

「なんでINFJってわかったの?」と。

AIの答えはこう。

「今までの記録や言葉の選び方から判断しました。あなたの性格と驚くほど一致しています。」

 

つまり、私の “ ” にINFJの香りがプンプンしていたと。

ていうことは、私に友達が少ないのも…バレてたってこと?笑

AIって、もはやエスパー?それとも私がわかりやすいだけ?

 

もうこうなったら、性格オープン戦で生きていこっ!

そう思った、ちょっと繊細で面倒くさい事務員でした。

 

     INFJ

きっとあなたの本性も見抜かれてますよ笑

ハマる人はドハマり。本多通信、始めました📬

ハウスアンドハウス 事務員  2025年10月19日 日曜日

最近こっそり始めた新企画、その名も「本多通信」📬
営業の本多が現地に乗り込み、「これは…面白すぎる…!」と鼻を鳴らした1物件を、写真付きでズバッとレビューするシリーズです📷✨

内容は結構攻めてます。

たとえば…

  ■200万円で不動産オーナーに!?

  ■平屋・庭・海・駐車場…全部乗せで880万円!

  ■横浜のワイルドガーデン約200坪が980万円!

  ■新宿1丁目で1425万円!? 都内の “穴場” 物件!

現在こちらで中身をご紹介したいのですが、公に掲載できないものも含まれているため、詳細はお見せできないんです。
そんな“ブログでは語れない物件”を、メール限定企画📩「本多通信」でご紹介していますのでぜひご活用ください!

大変ありがたいことに「オモシロイ!毎回楽しみにしてます!」という嬉しい声もいただいてちょっと調子に乗っています🙇✨

「なんか気になる…」
「その通信、読んでみたい!」

そう思っていただけた方は、お気軽にご連絡ください📞・📩

メールアドレスをお知らせ頂ければ、最新号をすぐにお送りします!ホームページのお問合せメールフォームからも承っておりますので「本多通信希望」とご連絡くださいね♪

物件は生もの。
「読もうかな〜」と迷ってるうちに、売れてしまうことも…!
鮮度が命の「本多通信」ぜひぜひお早めにどうぞ♪

tel:0462655811

info@houseandhouse.jp

 

本多通信 (2)

クセとレトロの濃縮パック in 保土ケ谷

ハウスアンドハウス 事務  2025年9月6日 土曜日

こんにちは。今日も愛すべきクセ強物件を、事務員が心を込めてご紹介します。
隠すなんて野暮なことはしません。だってクセこそが物件のチャームポイントなんです💛

湘南新宿ライン「保土ケ谷駅」から徒歩22分
ちょっと歩きます。いや、けっこう歩きます。
でもその先に待っているのは、ただの中古戸建ではありません。(ニヤリ
昭和の空気をぎゅ~~っと閉じ込めたような、クセ強めの平屋。

あ

そろり、そろりと近づいてみると…

スクリーンショット 2025-09-05 174828

なんだかドアだけが舞台俳優ばりの存在感

スクリーンショット 2025-09-05 174818

さぁ呼吸を整えて、クセの渦へダイブ!

スクリーンショット 2025-09-05 174809

スクリーンショット 2025-09-05 174638

スクリーンショット 2025-09-05 174647

スクリーンショット 2025-09-05 174701

スクリーンショット 2025-09-05 174742

スクリーンショット 2025-09-06 093444

スクリーンショット 2025-09-05 174725

スクリーンショット 2025-09-05 174716

スクリーンショット 2025-09-05 174734
極めつけは・・・・・・由美かおるが湯けむりの中から現れそうな木桶風呂!

スクリーンショット 2025-09-05 174753

あっ!あと忘れてはいけませんよ。ハウスアンドハウスと言えば・・・・・・

ハイ。階段です♪今回は100段切る位です笑

保土ヶ谷3

ご褒美ビューもあります♪

中古 戸建のコピー (10)

クセとレトロが絶妙にブレンドされたこちらの物件 お値段は 390万円
クセの分だけ、価格も愛嬌あります。
しかもセットバックすれば再建築可能。希望もちゃんと用意されてます。

反響じわじわどころか、わりとドバッと来てます。
気になる方は、是非お早めにお問い合わせくださいね。

☎046-265-5811
物件担当  本多(ほんだ) の携帯番号をお伝えするので軽~い気持ちでお電話ください♪

🌞本日より元気に営業再開いたしました!

ハウスアンドハウスです  2025年8月21日 木曜日

皆さま、おはようございます!
ちょっぴり長めの夏休みをいただいておりましたが、本日より元気いっぱい営業を再開いたしました✨

休み中はご不便をおかけしましたが、その分しっかりとリフレッシュ&パワーアップして戻ってまいりました!
これからも「住まい探しって楽しい!」と思っていただけるような、わくわくする物件や、ほっこり安心できるサポートをお届けしていきます🏠💕

皆さまにお会いできるのを、スタッフ一同ウキウキしながらお待ちしております!

6c458d88-51e8-45a3-b97f-31966d455da5.png (4)

  • コンテンポラリー住宅 メイン建築施工例
  • フルオーダー建築施工例
  • リフォーム施工例
  • ガーデニング施工例
オーダーメイド住宅基本仕様カタログ PDFダウンロード

住宅ローン取扱銀行リンク